[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人がやってので暇つぶしにやってみた!
あなたは紺色のオーラを秘めています
◆特徴
超面倒くさがり。
束縛されるのをとても嫌う。
異性には接し方がキツい。
実は押しにかなり弱い。
観察力&カンが鋭い。
金使いが非常に荒い。
ちょwwww
超面倒くさがりって!わたしどんだけ!
いや・・・・あってるけどさ・・・・。
自他共に認めるめんどくさがりだけどさ・・・・なんかこうハッキリ書かれると・・・さorz
しかも異性に接し方酷いよ・・・・。押しにも弱いけど・・・・。
金使いが荒い、じゃなくて「非常に荒い」とか当たってるけど・・・
どうせ貯金苦手だもんねー!!!
・・・・・・・orz
そしてあなたは今まで育った環境の中で茶色オーラの影響をわずかに受けたようなので
"いつも冷静な心"
"現実的な考え方"
"落ち着いた雰囲気"
が身に付いたようです。
◆基本性格
自由主義者なので束縛を嫌い、超面倒くさがりなので自分のやりたいことしかしません。というより出来ないと言った方が正しいかもしれません。
・・・・。
うん、そうだよね。その通りだね。わかってるけどね。
基本的に自己中&マイペースで非常にあっさりしている性格です。また他人に弱みを見せるのを嫌うのでなかなか素直になれず『好き』や『ごめん』などの言葉は心では思っていても口に出すことは少ないでしょう。
人に気を使うのは好きではないので、何を考えているかわからない人や遠慮しがちな人よりも単純で積極的に接してくる人を好みます。また褒められたりおだてられたりするとすぐに調子に乗ってしまう単純な部分もあります。さらに押しにはとても弱く『あなたしかいない』『あなたが一番』という言い方でお願いされるように頼まれると面倒くさそうにしながらも聞いてしまうでしょう。
本心では自分が一番に思われていないと気が済まないので、他人から偉そうに物事を言われたりバカにされたりするとものすごく腹が立ちます。そして一度怒り出すと気が済むまでとことん言いたい事を言ってしまいます。さらに度胸もあるので口ゲンカで負けることはあまりないでしょう。しかし基本が単純な性格なので、次の日になるとケンカの事はどうでもよくなり根に持つことはほとんどありません。
執着心がないので非常に飽き性で何に対してもすぐ開き直る傾向にあります。また割り切って物事を考える事ができるので『○○する為なら…』と思うと、たいていの事ならやってのけるでしょう。
何を考えているのかわからないと思われがちですが、観察力が鋭く勘も鋭いので実は頭では色々と考えています。しかしうまく表現できなかったり行動に移すのが面倒くさいので『明日明日…』と持ち越してしまい結局何もせずに終わってしまう事が多いでしょう。
このオーラの人は睡眠時間が少なく、自分のやりたい事を我慢してまで体を大事にするタイプではないので長生きする人は多くありません。
うん。これ当たりすぎて親に笑われたからね。
やりたいこと我慢しなくて平気で1、2日とか余裕で睡眠時間削ったり、全く食事しなかったりとか平気でします。笑
食事とか普通に
「お前は断食中か何かですかぁぁああ」
ってなくらいに、まるで断食体制に気付かないうちによくはいってたりしますwwww
まぁめんどくさくて食べないなんてよくあるけど。
◆長所
器用で次の流行を先読みできるセンスがあります。また非常に優れた観察力を持っていて何事にも鋭く人の考えや行動パターンなどを見抜く力があります。
他人にはない優れた感性とセンスを持っているので、頭や体を使うよりも感覚で出世できるタイプです。その為デザイナーやスポーツ選手などを目指すと特に成功しやすいでしょう。
いつも適当で雑な面はありますが、友達を大切にするタイプで真剣に相談をされた時は冷静にしっかりと考えて的確なアドバイスをしてあげるので、いざという時はすごく頼りになります。
頭と体使うの駄目な子です。
本当に感覚で生きてるよ・・・・orz
◆短所
観察力が鋭くここはこうした方が良いという事が見抜けるセンスはあるのですが、自分自身にとても甘く自分のやりたい事しかしない究極の面倒くさがりなので頭では考えていても自分では動こうとしません。せっかく良い考えが浮かんでも水の泡になってしまいます。その為仕事のパートナーには行動派の人を選んだ方が良いでしょう。
自分なりには相手に気を使っているつもりですが周りからするとあまり感じられません。その為自分勝手な人だと思われることが多く、空気を読めない人だと思われることも少なくありません。また相手の気持ちを考えながら話すことも少ないので、もう少し相手を思いやるということを意識した方が良いでしょう。ただ自分の短所に気付いても自分に甘いので、直そうという気持ちがあまり無いかもしれませんが…。
また・・・・!しかも 究極 ですか!
気を使ってるつもりなのに~とか・・・ほんとすみません!(土下座
まさかのKY!空気を読めないとか言われたことあるからね!男の人に!←
もう・・・・・なんか・・・、すみません・・・・
◆金銭面
お金の使い方は非常に荒く、お金がなくても欲しいものがあるとついつい買ってしまいます。その為よほどの強い意志がないと貯金は出来ないでしょう
しかしなぜかお金に困ってしまうという状況までにはなりにくく、土壇場になってもギリギリのところでお金が入ってきたりするタイプです。
物凄い、荒いです。
貯金とか気合がないとやらないよ。。。
でもギリギリのところでって!これあってるからね。
もうやばいピンチ!!!!とか思ったらお金はいってきたりしますからね。
すごいよね、わたし。←貯金しろ
◆人間関係
同性には優しくとても気を使いますが異性に対してはあまり気を使わず、つい思ったことを口走ってしまいます。
わがままな面はありますが単純な性格で腹黒くなく、陰口や差別といったことには関心がないので人から嫌われることは少ないでしょう。
単純で積極的に話してくる人とは仲良くなりやすいですが、気を使ってくる人や気難しいような人とは話しにくく自分も気を使ってしまうので、仲良くなりにくいでしょう。
異性の方すみませんでした^^^^
異性に「冷たい」、「酷い」とか言われるよ^^^^^
ごめんなさいすみませんまじで!
女の子には、すっごい優しいんですけどね。紳士ですから。
女性限定で。
◆恋愛体質
気を使う関係は苦手なので、わかりやすい単純な性格でいつも自分を笑わせてくれるような楽しい人が好きです。また見かけによらず恋愛下手なので、素直に『好き』と言ってくる積極的な人を好みます。しかし好きと言われると心ではうれしがるのですが、素直になれない性格が影響して態度ではうれしさを見せず逆にそっけない態度をとってしまうこともあります。しかしそんな態度を見ても気にせずどんどん積極的に来てくれる人を好みます。
逆にプライドが高そうなナルシストやいちいち細かいことを言うような気難しい人は好きではありません。また会話の中で適当な意見や適当な態度をとった時にそのことに対していちいち細かく指摘されたり問い詰められるとイライラして気分を損ねてしまいます。
恋人が出来ると自分では気付かないうちにだんだん冷たい態度や口調になり、今まで以上に自分勝手になってしまうことがあります。
ケンカで言い合いになった時は相手の事を考えずに思ったことをズバズバと言うので傷付く言葉も平気で言ってしまいます。また強がりで意地っ張りな性格なのでケンカした勢いで『別れよう』と言ってしまっても素直に自分からは謝れず、本心では別れたくなくてもそのまま別れてしまうというケースもあります。しかし執着心があまりないので諦めが早く、よほどの大恋愛じゃない限り別れても立ち直りは早いでしょう。
どんな時でも相手をよく観察していて大胆なことも出来るので、Hがうまいと言われることが多いでしょう。また褒められると調子に乗ってもっと頑張ろうとするのでどんどんうまくなります。
◆今月の運気
今月は精神面で運気が落ちています。
予定が狂ったり、何をしてもうまくいかなかったりイライラしたり色々と悩みが増えるでしょう。
仕事なども無理をせず、いつも通りに生活してください。
引越しや転職は良くありませんので要注意。
◆今年の運気
今年は健康運が急激に落ちています。
病気や事故に十分注意してください。大きな病気で入院したり、不慮の事故に遭ったりというケースも少なくありません。
来年は運気が一気に上がりますので、今年一年間は無理をせず、健康に注意しながら来年の為に体を休めてあげましょう。
あのー。なんか・・・運悪くないですかぁぁああ!
健康運が急激に落ちていますって、気をつけよう。
思い当たる節が多々ありすぎるよよよ。
病気とか病気とか、これ・・・耳のこと?
違うよね!だいぶ耳治ったよ多分。た・・・ぶん・・・。
不慮の事故とかいやぁぁあああ
一昨年なんて大晦日の日に事故したからね!
怪我してないけど。
そんなこんなでこんなんでした。
なんか・・・あれですよね。ほんとにわたし、めんどくさがりや なんですよね。
もうめんどくさくて学校行かなかったり、病院行かなかったり、食事しなかったり、寝なかったり←そのまま、く た ば れ
学校行かない大半は胃痛でくたばってましたが。
耳鼻科で胃炎の薬くださいって言ったら無言で30日分出されます。
いや、こんな大量に?・・・・そりゃ・・・必要だけど。
薬剤師の人にその量見られて笑われますけど。
たまに起き上がるのがめんどくさくて20時間くらい寝転がったままいたりするよ・・・←お ま
・・・・・・もうなんか生まれてきてすみませんでした←
http://renreki.com/index.htm
また後で今日のことでも書きますよー。